【6月】資産運用成績報告

こんにちはでんです!

 

私は現在約200万円でFX・CFD・ETFに投資を行っています。

 

6月の資産運用の推移を報告していこうと思います。

 

 

6月のFX収支

NZD/USD トライオートFX

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
NZD/USD 300,000 10,556 1,035 11,591


4月から始めたNZD/USDのブロック戦略。6月中旬のFOMCにおいて米国の早期利上げが示唆されたことによりNZDは大幅下落しました。そのおかげで保有していたポジションが続々決済され大幅プラスとなりました。含み損もない状態です。

 

AUD/NZD トラリピ

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
AUD/NZD 250,000 2,825 -4,674 -1,849

 

トラリピで運用しているAUD/NZD。こちらはYukiさんのハイリスク版をそっくり真似して運用しています。

 6月は上旬から中旬にかけてAUDが上昇し両建てゾーンから外れたのですが、下旬にかけて下がりまた両建てゾーンに戻ってきました。7月の動きに期待しています。

ちなみに、7月からトラリピのスワップ0円キャンペーンが終了し、20pips以内の決済で優遇スワップ(0円)が適用となるせま得キャンペーンがスタートしましたので、利幅を変更いたしました。

EUR/GBP トラリピ

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
EUR/GBP 300,000 0 -55 -55

 

6月から新たにトラリピで運用しているEUR/GBP。こちらもYukiさんの設定をそっくり真似して運用しています。覚悟はしていたのですが、全くといっていいほど動きがないです。(笑)そのうち動きが出ると思うので気長に待ちたいと思います。

 

6月のCFD収支

米国VIベア

投資先 元本 保有枚数 実現損益 評価損益 合計損益
米国VIベア 700,000 137 27,747 102,056 129,803

 

米国VIベアについては、中途半端な金額で購入していた分を決済し、新たに30万円を追加投資しました。その為、今月は実現損益が発生しています。

米国VIベアについては、6月も引き続き上昇を続けています。今後も非常に楽しみです。

 

米国S500

投資先 元本 保有枚数 実現損益 評価損益 合計損益
米国S500 300,000 2 0 42,416 62,548

米国S500も順調に上昇していることから15万円を追加投資し、新たに1枚購入しました。

引き続き上昇傾向が続いており、かなりいい感じです!

 

6月のETF収支

ナスダック100トリプル トライオートETF 

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
ナスダック100トリプル 300,000 5,717 269 5,986

 

ナスダック100トリプルはあっきんさんのゾーン戦略を真似して運用しています。

5月に引き続き好調で、6月も約6,000円の利益を生んでくれました。評価損益を差し引いても+の状態です。ゾーンを抜けそうな勢いですので、今のポジションがすべて決済されたら、新たなゾーンを設定したいと考えています。

 

最後に 

6月のまとめです。

実現損益 +46,845円

評価損益 +141,047円

トータル損益 +187,892円

 

6月はFX・CFD・ETFすべてが順調に利益を出してくれましたので、過去最高の結果となりました。特に米国系の伸びが顕著に出ており、改めて経済大国の強さを実感しています。

引き続き毎月このようなかたちで運用報告をしていきたいと思っていますので、

興味のある方はご覧頂けると嬉しいです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

【5月】資産運用成績報告

こんにちはでんです!

 

私は現在約150万円でFX・CFD・ETFに投資を行っています。

 

5月の資産運用の推移を報告していこうと思います。

 

 

5月のFX収支

NZD/USD トライオートFX

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
NZD/USD 300,000 7,648 -21,550 -13,902

4月から始めたNZD/USDのブロック戦略。5月26日のRBNZの影響でNZDが大幅に上昇したことを受けて含み損が増えました。ただ5月単月で7,648円の確定利益を出してくれているので、今後に期待です。

 

 

AUD/NZD トラリピ

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
AUD/NZD 250,000 5,039 -2,406 2,633

 

トラリピで運用しているAUD/NZD。こちらはYukiさんのハイリスク版をそっくり真似して運用しています。

 

同じくNZDの上昇を受けて、決済が増えました。評価損益を含めても+の状態です。

さらに下がったことで、両建てゾーンに突入しましたので、6月の動きにかなり期待しています。 

5月のCFD収支

米国VIベア

投資先 元本 保有枚数 実現損益 評価損益 合計損益
米国VIベア 465,000 100 0 91,834 91,834

 

CFDについては長期保有目的で保有し決済はしませんので、評価損益での報告となります。

米国VIベアについては、上下を繰り返しながら、少しづつ上昇している状態です。

今後が非常に楽しみです。

 

米国S500

投資先 元本 保有枚数 実現損益 評価損益 合計損益
米国S500 150,000 1 0 42,416 42,416

 

同じく米国S500についても4月に引き続き上昇傾向が続いており、かなりいい感じです!

 

5月のETF収支

ナスダック100トリプル トライオートETF 

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
ナスダック100トリプル 300,000 6,533 -2,138 4,395

 

ナスダック100トリプルはあっきんさんのゾーン戦略を真似して運用しています。

4月に引き続き好調で、5月も約6,500円の利益を生んでくれました。評価損益を差し引いても+の状態です。しかしながらここ数日動きがかなり鈍くなってきているのが少し懸念されます。

 

最後に 

5月のまとめです。

実現損益 +19,220円

評価損益 +108,156円

トータル損益 +127,376円

 

5月はFXにも動きが見られ、CFD・ETFも4月に引き続き好調でした。

 

6月はさらに追加投資をしていきたいと思っています。

 

引き続き毎月このようなかたちで運用報告をしていきたいと思っていますので、

興味のある方はご覧頂けると嬉しいです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

【4月】資産運用成績報告

こんにちはでんです!

 

私は現在約150万円でFX・CFD・ETFに投資を行っています。

 

今月から毎月資産運用の推移を報告していこうと思います。

 

 

4月のFX収支

NZD/USD トライオートFX

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
NZD/USD 300,000 4,931 -6,398 -1,467

 

4月から始めたNZD/USDのブロック戦略。中ごろまでは動きが少なかったのですが、下旬に向けて高騰し含み損が膨らみました。最終的に4月最終日に下がったので、

若干のマイナスで終了となりました。

 

AUD/NZD トラリピ

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
AUD/NZD 250,000 2,480 -2,631 -151

 

トラリピで運用しているAUD/NZD。こちらはYukiさんのハイリスク版をそっくり真似して運用しています。

こちらは上下には動くものの動き幅が小さく、なかなか決済まで漕ぎつかなったです。

5月以降の動きに期待しています。

 

4月のCFD収支

米国VIベア

投資先 元本 保有枚数 実現損益 評価損益 合計損益
米国VIベア 465,000 100 0 70,270 70,270

 

CFDについては長期保有目的で保有し決済はしませんので、評価損益での報告となります。

米国VIベアについてはワクチンの摂取も進んでいることもあり、じわじわと上昇しています。これからどこまで上がるのか非常に楽しみです。

 

米国S500

投資先 元本 保有枚数 実現損益 評価損益 合計損益
米国S500 150,000 1 0 40,801 40,801

 

同じく米国S500についても上昇傾向が続いており、かなりいい感じです!

 

4月のETF収支

ナスダック100トリプル トライオートETF 

投資先 元本 実現損益 評価損益 合計損益
ナスダック100トリプル 300,000 6,215 -776 5,439

 

ナスダック100トリプルはあっきんさんのゾーン戦略を真似して運用しています。

こちらもかなり好調で、4月は約5,000円の利益を生んでくれました。

 

最後に 

4月のまとめです。

実現損益 +8,695円

評価損益 +107,664円

トータル損益 +116,359円

 

4月はFXが動きが少なくかなり寂しい結果となりましたが、CFDとETFが順調に伸びているおかげでトータルプラスの状態です。

 

FXについては世界的に金融緩和が続いていることもあり、しばらくは動きの少ない時期が増えるかなと思っています。

 

今後も追加投資はしていきたいと思っていますが、今の状況から考えるとCFD・ETFに追加するのが得策かなと思っています。

 

これから毎月このようなかたちで運用報告をしていきたいと思っていますので、

興味のある方はご覧頂けると嬉しいです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

30万円でNZD/USDに投資開始

こんにちはでんです!

 

先週、NZD/USDが思いがけず下落してくれたおかげでテスト的に運用していたトライオートFXが含み損を含めてもプラスの状態となりました。

 

そこで、残っているものもすべて決済し、新たに資金を追加して再設定することにしました。

 

 

運用ツールについて

現在私が運用できるツールは、インヴァスト証券のトライオートFXとマネースクエアのトラリピです。

運用にあたりそれぞれの手数料等を算出しました。

  トラリピ トライオートFX
スプレッド※1 48 22
手数料 0 44
総コスト※2 48 66
スワップ※3
0 -50 -55 0
※1 トラリピのスプレッドは日によって変わる
※2 1ドル110円で計算
※3 スワップは2021年3月29時点

 

総コストの部分では、トラリピの方が優位ですが、スプレッドの部分が日によってかなり変わる部分があり、長い目で見るとそこまで大きな差はないと思います。

 

スワップもほぼ同じような感じです。そもそもスワップではなく決済益をメインに据える通貨ペアなので、そこまで気にしなくてよいと思います。

 

結論好みで選べばよいかなと(笑)

 

今回私は

  1. 前回のテストをトライオートFXで行っていた。
  2. 個人的にアプリが使いやすい

上記2つの理由により、トライオートFXで運用することにしました。

 

NZD/USDの設定

今回の戦略としては、鈴さんのブロック戦略を参考にさせて頂きました。

詳しくはこちら↓

semiritaiafx.com

 

f:id:den2770:20210331144516p:plain


ここ半年の推移としては、11月ごろからじわじわと上昇し、2月下旬ごろから徐々に下がっているといった状況になっています。個人的な考えではしばらく0.65~0.75の間で推移するのではないかと考えています。

 

そこで今回は70ドルを起点にハーフ&ハーフの戦略をとることにしました。

詳細な設定は下記です。

 

  買い 売り
レンジ 0.652ドル~0.7ドル 0.7ドル~0.748ドル
トラップ本数 25本 25本
トラップ間隔 0.02ドル 0.02ドル
取引通貨量 1,000通貨 1,000通貨
利幅 0.0060ドル 0.0070ドル

 

f:id:den2770:20210331145135p:plain
f:id:den2770:20210331145117p:plain

運用試算表で計算したところ、下は0.59ドル、上は0.80ドルまで耐えれる仕様となっております。

 

具体的な設定方法

具体的な設定方法を画像とともに説明していきます。

f:id:den2770:20210331145520p:plain

左上のビルダーを押します。

f:id:den2770:20210331145532p:plain

FXで作るを選択。

f:id:den2770:20210331145545p:plain

マルチカスタムを選択。

f:id:den2770:20210331145559p:plain

NZDUSDを選択。
f:id:den2770:20210331145612p:plain
f:id:den2770:20210331145626p:plain

左が買いの設定、右が売りの設定です。画像と同じように入力 

※どちらか片方作る毎にロジック追加をお忘れなく。

f:id:den2770:20210331145639p:plain

シミュレーションを押して、今すぐ稼働で完了となります。

推奨証拠金が約34万円となっておりますが、これはシミュレーション期間にコロナショック(コロナにより為替が大暴落した)が入っている為です。

不安な方は35万円くらい入れておくとより安全です。

最後に

NZD/USDは私が初めてFXで取引をした通貨ペアで思い入れがあります。

開始すぐにコロナショックに巻き込まれ、かなり焦りましたがその経験があったからこそ今こうして資産運用を続けることが出来ています。

 

レンジ幅がかなり狭いので、定期的なメンテナンスは必要になると思いますが、

よい結果が出ることを期待しています。

 

もしよろしければ参考にしてみてください。

※投資は自己責任でお願い致します。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

 

30万円でナスダック100トリプルへ投資開始

こんにちはでんです!

 

先日、40万円で新たに、AUD/NZDと米国S500へ投資を始めた記事を書きました。

 

www.den2770.com

 その後、米国S500は順調に伸びていっていますが、AUD/NZDは何度か決済があったもののどうも値動きが鈍い状態が続いています。

 

いろいろ原因を調べておりましたが、個人的になるほどと思ったのが以下の記事です。

kawase-fx-lab.com

端的に説明すると、コロナによる世界的な金融緩和により法定通貨の価値が下がり、

相対的に株価や仮想通貨が2021年は伸びるのではないかという記事です。

 

私は現在株価関係は以下の商品を保有しています。

 

この商品の追加も考えたのですが、トラリピのように決済通知が来るものを買いたいなと思ったので、今回ナスダック100トリプルを購入することにしました。

 

ナスダック100トリプルとは?

ナスダック100トリプルとは、ナスダックに上場する時価総額上位100銘柄で算出されるナスダック100指数の3倍の値動きを目指す商品になります。

3倍の動きになるので、資金効率はよいのですが、その分リスクも高い商品となります。

 

私が参考にしている投資家の方は皆さん運用しており、FXの値動きが少なく決済が減っている中、順調に利益を積み上げているようです。

 

ナスダック100トリプルの設定

ナスダックトリプルの設定はあっきんさんのゾーン戦略を真似させて頂きました。

詳細はこちら↓

akilog.jp

現在のナスダック100トリプルは86.75ですので、50-100のゾーンで30本仕掛けました。

 

最後に

無事に設定も完了し、あとは月曜日を待つだけです。FXが値動きが少なく寂しい状態が続いているので、たくさん決済があることを期待しています。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

40万円でAUD/NZDと米国S500へ投資!

こんにちはでんです!

 

2021年が始まって早くも2ヶ月が経過しました。

今年最初の記事で資産運用を本格的に始めるという目標を書きました。

 

www.den2770.com

 

ちなみにブログも100記事書くという目標もたてたのですが、進捗状況は非常に悪い状態です(笑)

 

その話は置いといて...(笑)

今回新たに40万円を投入して、資産運用を始めましたので、記事にしたいと思います。

 

 

 

追加前の資産運用状況

追加前の資産運用の状況はこんな感じです!

投資先 元本 損益
米国VIベア 465,000 -20,382
NZD/USD 180,000 -8,641
合計 645,000 -29,023

米国VIベア

chirolog.com

こちらの記事を参考にさせて頂き、投資しています。米国VIベアは端的に説明すると

投資家が今後の株価の先行きが荒れると思えば下がり、荒れないと思えば上がっていく仕組みです。(もっと詳細が知りたい方は上記記事で確認してみてください。)

 

もともと2018年2月にVIXショックで大暴落して、緩やかに上がってきていたのですが、

コロナショックにより再度暴落しました。

 

現在はまた緩やかに上昇傾向となっています。まだコロナが完全に落ち着いたわけではないので、上昇には時間がかかると思いますが。大きな利益が見込める投資先なので気長に待ちたいと思います。

 

NZD/USD

トライオートFXでテスト的にNZD/USDを運用しています。昨年の11月ごろまではかなりいい結果を残していたのですが、ドル安が進み現在は含み損を含めるとマイナスの状態です。

 

ただ、米国の長期金利が上昇してきた関係で、ドル買いが進み下落傾向になってきています。こちらはテスト運用なので、ある程度とんとんくらいのとこで運用を一旦終了しようと思っています。

 

40万円での追加投資

今回私が、40万円で追加投資した先は、

上記2つです。

 

トラリピAUD/NZD

kawase-fx-lab.com

こちらの記事のトラリピ豪ドル/NZドル設定 ハイリスク版を真似して運用しています。20万から可ですが、余裕をもって25万円で運用しています。

 

AUD/NZDは過去のレンジ幅が狭く、値動きもそこそこあるので、FXの自動売買では人気の通貨ペアです。

 

こちらの設定は年利40%(20万運用の場合)が狙える設定となっておりますので、期待しています。(その分リスクも高いですが...)

 

株価指数CFD 米国S500

semiritaiafx.com

こちらの記事のS&P500を真似させて頂き、15万円で1枚積み立てました。

GMOクリック証券では米国S500という指数名ですが、S&P500の方が一般的に有名なので、S&P500と呼称されています。

 

こちらも短期的には暴落があるものの、長期的には右肩上がりのものになりますので、

長い目で見ていきたいと思います。

 

※2021年3月21日追記 ナスダック100トリプルの運用も開始しました。 

 

www.den2770.com

 

最後に

今回の追加投資で合計の運用額が100万円を超えました。今後も普段は節約してお金をためて、その分を積極的に投資に回していきたいと思います。

 

今の時代はただ単にお金を貯めておくだけというのもリスクになる時代です。

資産運用は怖いと思う方も多くいらっしゃるかと思いますが、必要に以上に欲を出さず、ルールに従って運用すれば高い確率で利益を上げることができます。

今のところはマイナスですが...(笑)

 

この記事が運用を検討している方の参考になれば幸いです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

レミパンワイドを半年使ってみたレビュー

こんにちはでんです。

 

皆さんはレミパンをご存知でしょうか?

料理愛好家の平野レミさんが監修しているフライパンのシリーズです。

我が家では、その中でもレミパンワイドを使っています。

 

今回は約半年使ってみたレビューを書きたいと思います。

 

 

レミパンワイドレビュー

使用しているレミパンワイドがこちら。

f:id:den2770:20210223220300j:plain

 

レミパンワイドはシリーズの中でももっとも大きい28cmという大きさですが、重さは830gで女性でもあまり重さが気にならないです。

深さは少し浅めに感じますが、28cmという大きさもあり焼き物や炒め物をするのに重宝しています。焼きムラもあまりありません。

 

コーティングについても、購入してからほぼ毎日使用していますが、半年たった今もこびりつくような感じは全くありませんし、油を引かなくても食材がくっつくことはありません。

 

f:id:den2770:20210223221503j:plain

セットになっている蓋も、全面ガラス面で中の様子が見やすいですし、しっかり自立してくれるのでとてもいいです。

 

全体的に料理をする人のことをしっかりと考えて工夫してあるなといった印象です。

 

レミパンワイドのデメリット

デメリットの一つ目はハンドルです。

f:id:den2770:20210223222108j:plain

本体とハンドルはネジで固定してあるタイプですので定期的に締めてあげないとゆるんでしまいます。

 

二つ目は裏面です。レミパンワイドはホワイト・ネイビー・レッドの3色が展開されていますが、モノトーン好きの我が家は迷うことなくホワイトを選択しました。

 

結果...

f:id:den2770:20210223222420j:plain

裏面がとんでもないことに(笑)

調理したものをお皿に盛るときに垂れた汁等が焼きつくことでこびりついてしまいました。

 

こまめに垂れた汁をふき取ってあげればこんなことにはならないとは思うのです。ずぼらな我が家では結果こうなってしまいました。

 

メラミンスポンジや重曹等試してみましたが落ちませんでした。

 

最後に

今回はレミパンワイドのレビューを書きました。

全体的によく考えられて作られている感じがあり、とても使いやすいです。

欲を言えば、26cmサイズのブラックが出てくれると迷わず購入するのですが...

是非検討お願いします。(笑)

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!